Home > アーカイブ > 2014-01
2014-01
2月例会のご案内
- 2014-01-27 (月)
- 例会・勉強会案内(2014年度)
2月の例会は、思風庵哲学研究所 所長 芳村 思風氏の講演となっております。
「感性経営の真髄」をテーマにご講演頂きます。
感性論哲学を学ぶことにより「何の為に命を燃やすか」を再認識してみてはいかがでしょうか?
【2月例会のご案内】
●日時:2014年 2月18日(火) 19:00~21:00
●受付:18:30~
●場所:生涯学習プラザ ローズコム(4階中会議室)
福山市霞町一丁目10番1号 TEL 084-932-7265
●講師:芳村 思風氏
●テーマ:『感性経営の真髄』
●主催:福山経営研究会(経営理念委員会)
●会費:会員・会員社員 無料
一般 2,000円
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
1月例会のご報告
- 2014-01-27 (月)
- 例会・勉強会報告(2014年度)
1月例会は、1月23日(木)まなびの館ローズコムにて、
株式会社インデップ 代表取締役 荒井 照三氏に「わが町福山から発信 ありがとう経営のすすめ」をテーマにご講演いただきました。
当日は会員企業ならびにオブザーブ参加者110名の参加でした。
大変多くの方にご参加いただきありがとうございました。
不況産業といわれるアパレル業で驚異的な成長をとげているインデップ社の取り組みを学ばせていただきました。
人財育成に力を注ぎ、「ありがとう経営」を実践し続ける事の大切さを学びました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
1月例会のご案内
- 2014-01-11 (土)
- 例会・勉強会案内(2014年度)
1月の例会は、株式会社インデップ 代表取締役 荒井 照三氏の講演となっております。
「わが町福山から発信 ありがとう経営のすすめ」をテーマにご講演頂きます。
「理念が社風をつくり、社風が業績をつくる」
というありがとう経営を実践する企業から、その仕組みづくり実践方法を具体的に学びます。
また、わが福山経営研究会の荒井氏の講師デビューでもありますので是非ご参加下さい。
【1月例会のご案内】
●日時:2014年 1月23日(木) 19:00~21:00
●受付:18:30~
●場所:生涯学習プラザ ローズコム(4階中会議室)
福山市霞町一丁目10番1号 TEL 084-932-7265
●講師:荒井 照三氏
●テーマ:『わが町福山から発信 ありがとう経営のすすめ』
●主催:福山経営研究会(経営戦略委員会)
●会費:会員・会員社員 無料
一般 2,000円
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2014-01
-
- 2024-12
- 2024-03
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-04
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2019-10
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-09
- 2017-07
- 2017-04
- 2017-03
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-10
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-10
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-10
- 2013-07
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-11
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01