Home > 活動報告
活動報告 Archive
2021年度 12月度例会報告
- 2021-12-27 (月)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◆「経営者としての成長を振り返る」「来年の漢字一字」
日時:2021年12月17日(金) 19:00~21:00
場所:Zoom
感想:
総会では、みなさまのご協力によって無事に次年度の審議が可決されました
本当にありがとうございました。
また、12月度例会では「経営者として成長を振り返る」「来年の漢字一字」をお題にして
ブレークアウトセッションをさせて頂きました。
みなさまの熱い想いを聴くことが出来て非常に良い例会になりました。
来月はいよいよ22年度がスタートします。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 11月度例会報告
- 2021-11-30 (火)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◆~「人財育成はトップから。知らなければ誰も助けてはくれない経営トップのための法律知識」を学ぶ~
講師:瀬川 貴夫氏 (瀬川司法書士事務所 代表)
日時:2021年11月21日(木)
場所:Zoom
感想:
会社に潜むリスクを本気で考える時間となりました。
弁護士事務所が、少数株主の株式を買い取り、会社に買い取り請求をするなんて事が都会ではあるそうです。
株価10億円で、故人の現預金2,000万円だと相続税が払えないので、相続放棄した事例でした。
最終的には、どうなっているか分からないそうですが、従業員が全員解雇され事業停止になっているとの事…
私は、ほとんど株式の事は気にしていませんでしたが、今回のこれをきっかけにいろいろと調べないといけないと感じました。
本当に勉強になり、知らなければ怖いなと感じさせて頂きました。
今回は、参加者の質問が尽きず和気あいあいとした雰囲気の例会になり楽しく学べました。
準備をして頂いた梨木副会長・田中委員長・委員会のメンバーの皆様そして講師をして頂いた瀬川氏、本当にありがとうございました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 10月度例会報告
- 2021-10-29 (金)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◆「ありがとう」があふれる社風づくりの秘訣とは?
~活気と笑顔の「ありがとう」でつながる会社~
講師:眞鍋 明氏 (株式会社マルブン 代表取締役)
日時:2021年10月21日(木)
場所:Zoom
感想:
メニュー選びで自分のスマートフォンで注文するという初めてのスタイルに非常に驚き、いろいろと新しい取り組みをされているなと感じました。また、それだけではなく数多くの改革をされていると聞いて本当に驚きました。
ピンチこそチャンスということを、本当に感じさせて頂いた時間となりました。
「たくさんチャレンジしてたくさん失敗して変化を遂げて成功をつかむ」ファーストリテイリングの柳井氏も1勝9敗ということを言われている。AMAZONは、年間に70もの新しい事業を始めて、70全て失敗していると言われていました。
失敗を恐れるがあまり、ほとんど挑戦していない自分に気付かされた言葉でした。
コロナになってから、学習の時間をたくさん取っていることにも驚かされました。日創研の研修も複数受講され哲学も月に2回受講されているとのこと。
「コロナが問題ではなく気の喪失が一番の問題」
気力・気迫・気概・元気という文言も非常に胸に響きました。
本当にあっという間の時間がとても有意義な時間を過ごすことができました。
眞鍋講師、本当にありがとうございました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 8月度例会報告
- 2021-09-09 (木)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◆コミュニケーションでイノベーションを起こし、未来を創る!
~『理念と経営』ディスカッション例会~
講師:小林 英樹氏 (東洋額装株式会社 代表取締役)
日時:2021年8月28日 19:00~21:00
場所:Zoom
感想:
講師は我らが福山経営研究会の東洋額装株式会社 代表取締役 小林秀樹氏にして頂き、
自社のコロナ禍の取組みを発表して頂きました。
コロナ禍で、経営者がどのような事を考えて行動しているのかを赤裸々に話をして頂き本当に感謝致します。
いろいろな取組みを聴けて本当に勉強になりました。
そして、3回に分けてグループディスカッションを行い深堀りすることで大変有意義な時間となりました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 7月度例会報告
- 2021-08-07 (土)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 未分類 | 活動報告
◇マーケティングが成功する人財育成の仕組みを学ぶ
~「朝5時半に出社し、社員一人ひとりとあいさつを交わす、杉山社長の覚悟と思いとは…」
講師:杉山 穣氏 (株式会社建装 代表取締役社長)
日時:2021年7月16日 19:00~21:00
場所:Zoom
感想:
マーケティングならびにイノベーションに関して、分かりやすい事例を出して頂き、講義をして頂きました!
儲からない企業の9つの共通点・マーケティング思考・そして戦略なしと戦略ありでどれだけの違いがでてくるのかを説明頂き、
マーケティングの基本である、STP、ペルソナの設定も詳しく説明頂きました!
また、イノベーション事例も沢山教えて頂きました!
その中で、印象に残ったのは半年順番を待つ「富士山ツアー」でした。
富士山といえば登山ツアーだと思ったのですが、実際は富士山の5合目から綺麗な花や景色を見ながら下山するツアーでした。
発想を変えると、需要が生まれるんだなと勉強させて頂きました。
最後に、ドラッガーの言葉である『創造的模倣~自分流にアレンジして真似する』で締めくくりでした。
明日から、意識して創造的模倣をしようと思います。
本当に勉強になった講義でした。
杉山講師、本当にありがとうございました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 5月度例会報告
- 2021-05-30 (日)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◇ありがとう経営のすすめ
~それぞれの「ありがとう」の発掘~
講師:三好 美寛氏 (大和ツキ板産業株式会社 代表取締役社長)
日時:2021年5月20日 19:00~21:00
場所:Zoom
感想:
「ありがとう経営」とはなにか・・・
というテーマについて大和ツキ板産業株式会社の三好さんに講演発表していただきました。
とても分かりやすい資料を作成していただき自社のことをお話してくださいました。
【わが社の目的は「皆の幸福を実現すること」ですから、皆で頑張って『業界日本一』になれたらすごいですし
皆にとっても誇らしいことだと思います。そんな」ビジョンを皆に話しながら一緒に頑張ろうと伝えています。
フワっとしていますが、皆で成果をあげることが「ありがとう経営」だと思っています。】
三好さんが最後のまとめでお話しされた言葉です。
三好さんのお話を聴いた後で、事前アンケートの質問3つに対して回答を1名ずつ全体発表していただきグループでディスカッションをしました。
- 経営理念・ビジョンを社員さんに共感してもらう方法、社内のコミュニケーションの方法について
→小林英樹さんは、経営理念は人によって解釈が違うので統一するために解釈文を作成し理解してもらいます。
仕事は縦の流れになるので横のつながりを増やす取り組みを考えるようにしている。
- お客様から「感謝された」「お褒めをいただいた」などの事例を教えてください
→前田美都子さんは、お客様からのご贈答のお酒にオリジナルの手書きの「熨斗紙」をひとつひとつ想いを込めて贈ることでお客様にとても喜ばれている。
(実際の熨斗紙を手元で見せていただきながら発表していただきました)
- ありがとう経営をするために、日々どのようなことを社内でしていますか
→木村さんは、社内で「ありがとう」の気持ちをカードに書いて渡すということをしている。社員さんの中には1か月で300枚を超える人も数名いる。
自閉症を持つ社員さんが実はその中の一人でその方は、「犬を飼い始めました。〇〇なことがありました。」と普段の何気ない自分自身のことをカードに書いて渡しています。
初めは社内で「それはありがとうではない!」という者もいましたが、次第に「それもその人にとってはありがとうなんだ・・・」と周りも受け止めるように変化した。
それぞれ3つの質問に対して感じたことをディスカッションをして共有してもらいました。
欠席されなかった方にも是非共有していただきたくお伝えさせていただきました。
昨日の例会に日本創造研究所の田中さんと吉岡さんがご参加くださっていました。
田中さんからのご案内をご紹介します。
日創研の勉強会にも「リーダー勉強会」というのを開催されているそうです。
ありがとう経営を学ぶための1つ研修として是非とも参加してみてください!とのことです。
【5月開催のご案内】『13の徳目』リーダー朝礼勉強会 | 理念と経営公式ブログ (rinen-mg.co.jp)
最後に・・・
ありがとう経営とは一言で話すのは難しいですが、これは会社の中(働いている時)だけではなく
自分自身が生きる中でどんな人にも、「ありがとう」と言える感謝の心を持ち、それを伝えることが大事だということ。
そのためには、いろんな方法があるんだよというのを共有し学びの時間にできた例会であったのではないかと私自身は感じました。
例会を進めるにあたり、委員会メンバーをはじめ経営研究会の全ての方々には本当にご協力をいただき心から感謝しております。
委員長としてまだまだ未熟でご迷惑をおかけしますが今後ともよろしくお願いいたします!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 4月度例会報告
- 2021-05-30 (日)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◇主力事業の転換、そのとき、経営者と社員は何を考えたか
~町工場から上場企業へ。どのように事業を改革したのか?~
講師:佐藤 輝明氏 (株式会社STG 代表取締役)
日時:2021年4月22日(木)19:00~21:00
場所:Zoom
感想:
「町工場」「拠点を増やしていった拡大期」「東証TOKYO PRO Market上場期」と、経営のステージを大きく変えてきた佐藤講師の講演でした。
コロナ禍だからこそチャンスはここしかないと大きなM&Aを実施されているお話を聞かせて頂いた時に、経営には覚悟と決断力が必要だと学ばせて頂きました。また、投資家の立場で自分を見る事で「ちょっとくらいいいだろう」と自分に甘くならないようにしておられ、「心の中で株主総会を開いて、選任して貰えるような行動をする」というお話をお聞きして、自分の甘さを痛感しました。
学び多き一日に感謝致します。
そして、本日は2名の新入会員を迎えることが出来ました!
コロナ禍の中、メンバーが増えることは非常に嬉しい限りです。
5月例会も、どうぞよろしくお願い致します。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 3月度例会報告
- 2021-03-18 (木)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◇それでも、人生に“YES”と言おう!
~あきらめるか、チャレンジするか~
ウィズコロナからビヨンドコロナへのイノベーションを具体化する
講師:田舞 徳太郎氏 (日創研経営研究会 本部会長)
日時:2021年3月17日(水) 18:30~21:30
場所:Zoom
感想:
田舞徳太郎本部会長の講演でしたが、コロナ渦の中“あきらめるか、チャレンジするか”深く考えさせられました。
深堀懇親会では、ブレイクアウトセッションで2,3名の少人数に別れて6分×2回ほどのセッションを行いました。
テーマは①自分の経営の意味は何か?
②自分の生きている意味は何か?
の2つで話をしました。
経営の意味、生きている意味を考える機会を頂けたことに感謝します。
短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことができて良かったです!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 2月度例会報告
- 2021-02-24 (水)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◇観光業界におけるコロナショックの現状と取組
~コロナショックの前と後~
講師:漆川 治樹氏 (福山観光旅行株式会社)
日時:2021年2月22日(月)19:00~21:00
場所:Zoom
感想:
本当に素晴らしいバイタリティで、いろいろなことに挑戦されてました!
コロナで、かなり打撃があった業界でありながら、環境の変化に対応されて新しい取り組みにチャレンジされる姿に勇気付けられました。
途中でブレイクアウトセッションも交えてグループ討論もでき非常に充実した時間を過ごせました!
本当にありがとうございました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021年度 1月度例会・勉強会報告
- 2021-02-05 (金)
- 例会・勉強会報告(2021年度) | 活動報告
◇1月福山経営研究会 新年挨拶
日時:2021年1月28日(木)18:30~18:45
内容:福山経営研究会 会長新年挨拶
場所:Zoomにて
◇人財格差が業績を決める(中国ブロック7単会 合同例会)
~学ぶ事が経営の原点 自ら学び、自ら動こう~
講師:松原 誠氏
日時:2021年1月28日(木) 19:00~21:00
場所:Zoomにて
『ついに、21年度が始まった!』と感じさせてくれる徳永会長の新年の挨拶から始まり、合同例会という流れでした!
今回は、人財育成の重要性を改めて感じさせて頂きました。また、大人数でのZoomでの新年最初の例会ということもあり、いろいろとトラブルがありましたが無事終わることができ、良き学びとなりました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > 活動報告
-
- 2024-03
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-04
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2019-10
- 2018-04
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-09
- 2017-07
- 2017-04
- 2017-03
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-07
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-04
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-10
- 2015-07
- 2015-06
- 2015-04
- 2015-03
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-10
- 2014-08
- 2014-07
- 2014-06
- 2014-05
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-10
- 2013-07
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-11
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01